様々な魚を締めるとき、手かぎや ナイフ、包丁を使うけど オイラは独特の締め具で行う かれこれ30年以上愛用するが、年間2,3本は無くなる 夢丸のメンバー達は「Sea BASSを締めてください」と嘆願する そーSea BA […]
20年前の七夕は鱸を良く釣りに行っていた。 目安が 七夕の頃の夕立 一雨降ると、鱸が一カ所に集まる それを狙っていた 今頃は行かないけど、自己記録のMonsterは間違いなく、七夕の鱸だ 逃げたけどね!軽く1m越していた […]
今週は台風が広島最接近する そこで黒鯛をしこたま釣って市場に卸そうと考えた しかし、スケベ根性では黒鯛は釣れなかった この時期の黒鯛、EE時と悪い時がある それは潮位で大きく変る 怒干潮や満潮時はさえない 怒干潮が午前6 […]
梅雨明けした同時に、真鯛の臭いがしてきた うさん臭いけど、毎年この時期、夜真鯛や鱸、鰆や鰤も釣れるんだ そこで真夜中に出船 まずは真鯛臭が酷い場所を探す すると1カ所だけブチ臭い場所があった 仕掛けは、マルキューのドジョ […]
最高に旨い時期に入った しかもPower全開!黒鯛だ 夢丸からの黒鯛を狙いには、強引にやりとりできる強靱なラインが必要 道糸3号 ハリス3号で目印は ヒロミ産業社の試作目印 オイラはカーボンでは無く、今年の夏黒鯛はGOS […]
黒鯛の価値が分かるのは、凄腕料理人かな? 世間では臭いとか、まずいとか言うけれど、それは釣り人が悪いのよ 丁寧に扱わないし、春の黒鯛はお世辞でも旨いと表現できない 産卵前の黒鯛の身はオイラも苦手 折角なら旨い時期の黒鯛を […]
目覚めると23時 ホンで、これではダメだと二度寝 すると失敗じゃ なんと4時40分の目覚め さすがに凹んだ 肝心な蟹が捕れないし、夜明けが始まっている こんなに寝ることは無いけれど、最近弱くなった 黒鯛には一番エエ潮なの […]
今朝は凪いだ 0時に目覚めると無風なので、カサゴ狙いが脳裏に浮かんだ 午前6時が満潮だ 黒鯛には良くないが、カサゴはEEゾ で、真夜中に蟹を取りに行く そー採取した蟹で無いと、オイラは嫌なんだ Sizeが店舗では小さいの […]
最近カサゴ釣りが面白すぎる 食べてもブチ旨い魚 引きはそーでも無いけど、(釣れる仕掛け)と(釣れる餌)がオイラを熱くさせる 昨夜は釣り雑誌の取材がありてんてこ舞いだったが、何とかこなせた! 今週は釣り雑誌の取材が2社あっ […]
6月19日の釣り帰りに、もう少しで漂流牡蛎筏に激突するところだった あまりにも危ないというか、防ぎようが無い 夢丸はSPEEDを出さないから回避できたけど 30ノットクラスの船ではOUT! これまで何度も保安庁に連絡した […]