フィッシングレポート

Fishing report

  • 2025年4月1日テスター

    高知県宿毛市チヌ釣り(村上好信)

    4月29、30日で高知県宿毛市にチヌ釣りに行って来ました。宿毛観光協会主催のパラダイスカップチヌの予選を兼ねた大会です。 初日は練習のため4時間ハーフで2箇所の磯に降りました。 1箇所目視認性のよいトビコン遠投Bをチョイ […]

  • 2025年3月14日テスター

    隠岐の島 グレ釣り(矢部卓)

    島根県隠岐の島は近年、グレのサイズがアップして50㎝オーバーや場所によっては尾長グレも混じる。また、七類港から直接渡す日帰り便の渡船も数件できたのでアクセスもよくなった。「私もあやかりたい」と取材を兼ねて3月10日に出掛 […]

  • 2025年3月3日テスター

    魚釣りとご縁(黒田俊浩)

    ふかせ釣りを始めて30年が経過しました。始めたきっかけは会社の上司に連れて行ってもらった磯釣り、大きなイダを釣ったのを今でも覚えています。以前勤めていた会社は倒産、その時の上司とも数年に1度の電話くらいでした。ここ数年は […]

  • 2025年2月25日テスター

    第二回めばる杯in広島湾(村上好信)

    16日「第二回めばる杯in広島湾」に参加して来ました。2月はもっとも水温が下がる時期であり、魚の食い気がない時です。そんな中、乗っ込みを控えた魚にエサをやりましょうがメインで、釣れたら検量しましょうということでチヌ一匹と […]

  • 2025年2月20日テスター

    チーム鬼掛鳥取支部第一回大会に参加(黒田俊浩)

    チーム鬼掛鳥取支部第一回大会にオブザーバーとして参加させていただきました。 七類港から朝4時出発、いざ島根県隠岐の島へグレ釣りへ。寒波の影響でやや風とうねりが強い日でした。 二人一組がペアとなり磯に上がります。エアゾーン […]

  • 2024年12月17日テスター

    宮島でチヌ釣り(黒田俊浩)

     某釣りクラブのチヌ釣り大会に参加しました。当日は強風の中での釣りとなりました。 広島湾の島々の裏側に渡船屋さんが行ってくださいましたが、先客がおられなかなか降りれる場所が限られます。順番が最後になった私と釣りクラブの会 […]

  • 2024年12月10日テスター

    悪条件で釣ったチヌは嬉しい(黒田俊浩)

    12月8日(日)今日は日本海へグレ釣りと思っていたが天気が悪く波風の少ない瀬戸内海へ安芸津の筏のチヌを狙いに行きました。 毎回二桁前後の釣果なので安心して釣行です。しかし水深4メートル付近でフグの猛攻、おまけに背中から強 […]

  • 2024年12月4日テスター

    チーム鬼掛全国大会出場(黒田俊浩)

    11月30日12月1日に開催された「2024チーム鬼掛全国大会」に出場しました。 当日は風がやや強く、3枚潮の中での釣りになりました。 使用したウキはエアゾーン29DMイエロー、太陽が昇ってからはエアゾーン29DMオレン […]

  • 2024年11月12日テスター

    隠岐の島とエアーゾーン(黒田俊浩)

    11月10日島根県は隠岐の島へ近所の友人と日帰りでグレ釣りに行きました。 日帰りといっても午前4時出発、渡礁後、約12時間釣りをするスケジュールです。 目的は大会へ向けての練習、中村師匠から聞いたアドバイスを思い出しなが […]

  • 2024年10月15日テスター

    トビコン遠投00号でグレを釣る(黒田俊浩)

    某釣りチームの大会に招待され山口県徳山湾へ行きました。 狙いはチヌとグレ。 今大会ではなく11月30日にある釣り具メーカーの全国大会へ向けての自身の釣り方や、仕掛けなどの再確認することも目的もあった。 「蒔き餌の中で食わ […]