
十五夜を向かえた この十五夜の満月が障泥烏賊の一番EE条件なんよ! 真鯛と障泥烏賊は満月がブチEE 梅雨の満月なんか「6月の真鯛は水を飲みに浮いて来る」と師匠に教わったけどマジで浅場で釣れる 10m程の浅場で釣れるから難 […]

まさに2,8月の黒鯛と言われる夏を代表する魚 この時期まともに元気EE魚を提供できるのは黒鯛くらい スズキも活かしはできない、 真鯛なんてどーにもならない マゴチ狙いもほとんどBOSE てな分けで今年も黒鯛を開始 夢丸か […]

暁が綺麗だ 昨夜は20時に就寝 目覚めたら22時 Timerも掛けていないし、予定も無いのに目覚めるオイラ 確か満潮は1時過ぎだ 俺の得意な0時満潮を過ぎる半月だ これから新月を向かえる潮だ 血が騒ぐというか、ムズムズす […]

Practiceもしたけど、今年は不漁みたいだ 後は子供達の釣り運次第 午前6時に出船 7時から開始 するとKISSが釣れ始めた あれほど手こずったKISSが子供達がおおよろこびする これをみたオイラはうるうる なぜか子 […]

久々の釣りじゃ GW前から旅行に行ってきて釣りはお休みでした。 帰宅してからすぐに弟子とセイゴ釣に行くと、まだセイゴとメバルはブチいました 3時間ほどしか時間がなかったから、実にもったいない話ですが、25匹ほど釣り上げて […]

土日連チャンのメバルとSea BASS釣り 夕方から強風北風で予報は22時頃から凪ぐみたい 今夜は出荷する予定なので、少し早めに出ようとImageした。 土曜日の魚は張り玉で活かしを施している メバル30匹ほどとセイゴ […]

予報では強雨で釣りどころじゃ無いとImageするが、夕方レーダーを開くと、22時頃まではは穏やか? そこで弟子の真蔵に連絡すると、「EEゾ」の一言 弟子はメバル狙い オイラはセイゴ&Sea BASS狙い 少し早めに出船 […]

ついに3月に突入 山吹も水仙も芽吹き始めたし、鱸もよく釣れだした 暦の無い自然界だけれど、必ず花は咲き、葉が茂る 魚も同じ 釣り魚は水温が重要視されるが、魚のCycleは太陽光が大切なんよ 冬至であらゆる生き物がRese […]

Hママ達とメバル釣りに出た 何せ極寒の厳冬期で夜のメバル釣りを要望するから、オイラもニヤニヤできないよ そー今期の跳ねメバルがブチ悪い 条件が揃わないと全く0匹となるほど苦戦してしまう しかし、メバルがいないのでは無く、 […]

久々に凪いだので,メバル釣りに向かう しかも今夜のメバルは,ヒロミ産業社の電気浮きでメバルを狙うのだ 新里見メバルでも釣れるけれど、今夜は満月の大潮 雲1つ無い明るい満月なんだ 島影が見えるほど明るいときは、胴付き仕掛け […]