フィッシングレポート

Fishing report

2025年5月14日

セイゴメバル釣り

中村幸春

久々の釣りじゃ
GW前から旅行に行ってきて釣りはお休みでした。
帰宅してからすぐに弟子とセイゴ釣に行くと、まだセイゴとメバルはブチいました
3時間ほどしか時間がなかったから、実にもったいない話ですが、25匹ほど釣り上げて帰港
あと3時間釣りができれば50匹は釣れた潮でした
オイラが使用したワームは、エコギアのミノーSのイワシカラーとホワイトグローのどちらもSサイズ
このサイズのワームが店頭に少ないのであれば大人買いしたほうがエエですよ
ホンでセイゴ狙いなので、ラインも GOSENのホンテロン0.8号を道糸に使用
本来ハリスに使用するラインですが、強度、感度、扱いやすさで超1級ラインです
このホンテロンはエステルなので、1号以上は道糸では使いませんが、以前タコ壺に掛かった時でも切れずに回収できたほどの
強度があります。
もちろんルミナシャイン0.4号でもセイゴは取り込めますが、時速10匹のセイゴで挑むなら08号が無難と思います。
3時間で24匹なら大満足
このセイゴは全て活かしを施し、広島市場に出荷
1匹も無駄殺しで扱うことはしていません
今年はセイゴが良く釣れますが、これはイワシが豊漁なためなのか?メバルも絶好調です
竿はメジャクラの7.8フィートメバル竿で一番硬いタイプ
リールは2500番でエエかな
巻くスピードは着水同時にフルパワーで水面巻きして、3秒ほどステイ
後はのそのそ巻けば爆食いかな?
着水音=イワシが逃げる イメージ
これがセイゴ攻略になればエエですが!