チーム鬼掛鳥取支部第一回大会にオブザーバーとして参加させていただきました。 七類港から朝4時出発、いざ島根県隠岐の島へグレ釣りへ。寒波の影響でやや風とうねりが強い日でした。 二人一組がペアとなり磯に上がります。エアゾーン […]
某釣りクラブのチヌ釣り大会に参加しました。当日は強風の中での釣りとなりました。 広島湾の島々の裏側に渡船屋さんが行ってくださいましたが、先客がおられなかなか降りれる場所が限られます。順番が最後になった私と釣りクラブの会 […]
12月8日(日)今日は日本海へグレ釣りと思っていたが天気が悪く波風の少ない瀬戸内海へ安芸津の筏のチヌを狙いに行きました。 毎回二桁前後の釣果なので安心して釣行です。しかし水深4メートル付近でフグの猛攻、おまけに背中から強 […]
11月30日12月1日に開催された「2024チーム鬼掛全国大会」に出場しました。 当日は風がやや強く、3枚潮の中での釣りになりました。 使用したウキはエアゾーン29DMイエロー、太陽が昇ってからはエアゾーン29DMオレン […]
11月10日島根県は隠岐の島へ近所の友人と日帰りでグレ釣りに行きました。 日帰りといっても午前4時出発、渡礁後、約12時間釣りをするスケジュールです。 目的は大会へ向けての練習、中村師匠から聞いたアドバイスを思い出しなが […]
某釣りチームの大会に招待され山口県徳山湾へ行きました。 狙いはチヌとグレ。 今大会ではなく11月30日にある釣り具メーカーの全国大会へ向けての自身の釣り方や、仕掛けなどの再確認することも目的もあった。 「蒔き餌の中で食わ […]
9月29日(日)山口県の徳山湾で某クラブチームのチヌ釣り大会が開催され招待を受け参加した。 この日の優勝は1匹長寸。 降りた磯は写真のように磯?岩?の上(笑)。竿下右は5メートル、前は7メートルの水深がある。潮は右に流れ […]
8月18日日曜日、自然の力に勝てず2度の欠航、3回目の予約で浜田市にある鹿島へ渡ることができました。 イサキのハイシーズンは終わってはいますが、潮が良ければ良型イサキを釣ることができると信じてカゴを振りました。上がったこ […]
8月10日の夜遊びケンサキゲームが中止になり急遽11日に灼熱の広島湾でチヌ釣りに行って来ました。 広島湾ではこの時期絶好調なのです。 最近雨という雨は降ってないのですがなぜか今年の水はかなり汚いです。少しでも日差しを避け […]
大学に通う息子の友人がチヌを釣ってみたいということで7月14日(日)呉市安浦の筏に向かう。 当日は曇りのち雨、海の状況は2枚潮でやや潮が早く、水深15m曇りと雨で遠投するとウキが見えにくい状況であった。 開始直後は遠投ト […]