3月16日マルキユーM-1CUP全国チヌ釣り選手権大会大竹予選大会に行って来ました。 出船場所こそ大竹ですがバリバリのホームで気合いが入ります。 近況から言いますと全然喰いません(笑)厳しい釣りになると思いましたが、それ […]
Hママ主催の春の宴食材調達jya 20時から出船 Hママ マコッちゃん 橋本さん、愛弟子と賑やかだ 源三さんは別の用事で無理とか? この日の干潮時刻は19時30分 平アジとメバル釣りに最適な潮なんよ これは通わないとワカ […]
火曜日の植栽で、ヘロヘロになり筋肉痛が酷い さらに花粉症?みたいな症状で完全にへばった 熱い風呂に入り、ゴシゴシ花粉を洗い流す すると 鼻水も止まった 直ぐに布団に潜り込んで爆睡 目覚めると、なんと21時30分 窓を開く […]
「セイゴがよく釣れているね」と連絡が入る 「仕掛けはどれがEEですか?」と言われるが、好きな物を使えばEEよと説明するが 一応、目安がある オイラが一押しするのは、ラインはナイロンの1.5号クラスで、リーダーは使用しない […]
今年の初釣り一発目が、 MFG中国チヌ釣り懇親会。 波止での大会となりました。 63名参加で、船3隻での横取り方式でした。 私が上がった波止は本当に魚の活性がなく、つけエサがほぼ残ったまま。 たまーに釣れるのはコブ鯛かカ […]
夕方凪いできた そこで、得意の天気予報を開くと、なんと1mの引き潮 しかも、17時30分満潮で行くときにはすでに潮が動いている、潮回りだ オイラが良く言う0時満潮の丸反対が今夜なんだ この潮は間違いなく平アジがEE そこ […]
やっと凪いだ!しかも平アジの臭いがスゲー 夕方完全に凪いできた。 そこで平アジ狙いに行く 1Paradise到着するが、反応無し しかし、間違いなく平アジは居着いているはず なぜなら此所が餌のたまり場 釣れるまで我慢ja […]
11月19日広島の芸予で黒釣会ペアマッチチヌ釣り大会に参加させていただきました。 クジで二人で上がり一匹づつ出して二匹の重量を競いあいます。 前日の寒波で突風が吹く中、船長、役員の皆さんの判断で皆が東向きの磯や波止 […]
夕方、弟子からの電話 「今夜は1mで凪ぎますよ」それは、北東になれ場の話ja Yahoo!と他の天気予報は、南西から北西じゃけど、オイラの予報はヒョッとして東になるかも? 西高東低の冬型だけど、大時化の前触れは、少し凪ぐ […]
先日、Hママとの夜釣りでは、ハマチの餌にと思い、平アジを釣りに行きました。 1Paradiseで1投目から平アジが釣れる しかも 新里見めばるの5-0.8号で釣れる 平アジは活かしておかないとダメなので忙しい釣り ホンで […]