フィッシングレポート

Fishing report

  • 2023年2月4日中村幸春

    Night メバル開幕

    Hママからの電話 「船長メバル調査に行きましょ」「Understanding!」 で、土曜日の夜メバルを考えた 満月のブチ明るい夜だ しかも 干潮が20時30分とメバル釣りには最悪の潮 さらに北西の4mから5mと停船でき […]

  • 2023年1月18日中村幸春

    年明けもてんやわんや!

    釣りは毎日行くけど、水温が14°を下がったぞ これから釣れるのが夜メバルと、Sea BASSだ メバルとSea BASSは12°になるとIREGUIを始める その準備もしないとイケンし、他の用事も山ほどある 1月16日は […]

  • 2023年1月1日中村幸春

    初釣りはカワハギja

    餌を買いに行くと、なんと午前8時からの営業とか? 折角Hママや優君が来たのに! 時間つぶしで青物をJIGで狙うが、コノシロが無いからアタリも無い 8時になったのでアサリ餌を買いに行く ホンでカワハギParadiseに到着 […]

  • 2022年12月22日中村幸春

    極寒鰆

    今朝も非常にエエ感じでした Guestの野口さんはなんと1投目でGONZARESUが来ました しかし、ワイヤーにワヤされBREAK!あれは間違い無くGONZARESUjaね 笑っていましたよ 今朝は、夢丸の貸し切りなので […]

  • 2022年12月21日中村幸春

    広島湾情報

    早朝は間違いなく、イワシも真鯛も鰆もいます 検証は、かれこれ2ヶ月に及ぶけど、イワシの群れは徐々に小さくなるけど!います 鰆も間違いなくいます 喰い付く時間もTimingもほぼ同じです 後は噛みきられるか?Lineブレー […]

  • 2022年12月19日中村幸春

    漁業日誌

    てゆうか、コンナ寒い日は誰も釣りなど行かない オイラは行くけどね しかも、いつも行く場所は北西や北にはめっぽう安全な場所なんよ まねしたら大事になるから出船決定は船長責任 天候は各自が決めるしか無いよ まずは強風波浪注意 […]

  • 2022年12月14日中村幸春

    今朝の広島湾 2

    本日の検証テーマ 鰆は夜釣れるか?このハリスなら切られないか? 餌外れは?が研究テーマ オイラが夏休みの科学研究をこの歳でしたら、とんでもない論文になるはず なぜならこんな研究を継続している人はいないはず している人がい […]

  • 2022年12月9日中村幸春

    今朝の広島湾

    相変わらずのイワシの群れ 本日の1投目は仕掛けを入れて3分でRodが激曲がり 上手くいなして、DEBUなハマチを取り込んだ。さすがだ! そのあとはオイラが鰆を取り込んで、野口さんが今度は1M越えの鰆を取り込んだ そのあと […]

  • 2022年12月5日中村幸春

    MORNING 鰆

    久々に凪いだ この日は永井君も三浦さんも久々の登場 青物大好きな両者 口火を切ったのが、なんとオイラ ホンで愛弟子、永井君 三浦さんと連打で始まる Sizeは夢丸クーラーに収まらない鰆ばかり 時々 ハマチと八頭が釣れるが […]

  • 2022年11月29日中村幸春

    あれやこれや

    11月は黒鯛釣りは休憩 その代わり、八頭やサゴラ釣りは15日連続釣行 しかし、オイラの釣行時間は仕事前の2時間ほど! 毎日出船するからデーターが取れる 様々なJIGを試してみると、釣れないJIGの意味が見えてきた オイラ […]