サゴシ釣り
中村幸春十五夜を向かえた
この十五夜の満月が障泥烏賊の一番EE条件なんよ!
真鯛と障泥烏賊は満月がブチEE
梅雨の満月なんか「6月の真鯛は水を飲みに浮いて来る」と師匠に教わったけどマジで浅場で釣れる
10m程の浅場で釣れるから難しくないね
障泥烏賊のお勧めは、次は11月の満月だけれど、その時は深場に入るんだ
十五夜は魚も一気に移動し始める時期
自然界の生き物は、水温以外に太陽月の満ち欠けで暦を感じていると思う
一番魚が感じるのは水温だけれど、日照時間もかなりあると思う
広島は台風が来てないので、海は青潮寸前
この前、源蔵さんや真蔵君と沖に出たら、鰆の臭いがしてきて、直ぐに障泥烏賊からサゴシ狙いに変更
1投目からIREGUIが始まるけれど、鰆カッターで丸ぐい
ルアーが2個無くなった!しかも1個2500円ほどするJIGだ
こんなJIGはオイラには無用と言うか、扱えないよ
釣れる魚よりJIGが高ければ、商いにはならない
趣味は別だけどね
夢丸ではよく釣れるルアーを探しているが、Sea BASSはほぼ確定してきた
しかも1個200円。これがブチEEのよ
ホンで次の日、釣具店で似たようなルアーを買い求めた。
これがドンピシャで、サゴシにはもの凄くEEと思う
なぜならオイラでも釣れるんよ
HALL中で噛みきるから、予備の予備は準備とセットしていないと感じた。
サゴシ狙いでは、船中に乗る前に準備しておかないとダメだ
IREGUI時間が無くなるぞ
俺は次の日もう一度、釣具店に向かうが、既に売れ切れ
直ぐに10個注文した
帰り際、オッ君にサゴシのことを電話すると、「俺も10個注文してください」とのこと
これが商い
広島の海で商売するなら、広島の海に通わないと駄目だ
俺みたいに直ぐ買う人がいるはず
しかもこのJIG、1個500円しない
ホンでIREGUIするから10個はあっても直ぐに無くなるよ
品名はわからないが、撮影しているから参考になればEEけどね
サゴシTimeはホンの30分程度
鰯がいなくなると終わり
俺は仕事もあるので丁度エエけどね
サゴシを馬鹿にする人もいるが、マジで美味いよ
黒鯛も鱸もマジで美味い
今夜は久々に宴会がある
居酒屋DREAMでは無く、市内の凄腕料理人に仕上げてもらうのよ
楽しみだ!