フィッシングレポート

Fishing report

2023年11月22日

平アジ狙い

中村幸春

やっと凪いだ!しかも平アジの臭いがスゲー
夕方完全に凪いできた。
そこで平アジ狙いに行く
1Paradise到着するが、反応無し
しかし、間違いなく平アジは居着いているはず
なぜなら此所が餌のたまり場
釣れるまで我慢jaね
仕掛けは、新里見5-0.8号 5本針
オモリは10号 道糸はGOSENのPE⒈号に 3号のフロロファイタールーツを3m結ぶ
このリーダー3mが意味があるんよ
PEの⒈号は穂先に絡みつくことが多いけれど、フロロファイタールーツ3号はそんなに絡みつかない硬さがある
しなやかなラインは絡みから、必ずリーダーは結束した方がEEよ
この仕掛けをぶっ飛ばすために3.5mの強めの竿が必要
しかもUnder Handで仕掛けを30m程飛ばすので、この竿を選んだ
ホンマは シマノ社のボーダレスでもEEけれど、硬めの竿をSelectすると楽に扱える
オイラ的には、S社の海上釣り堀3号探りがあうのよ
難点は穂先がGlassのSolidなので、純正で使うと直ぐに折れる
まー折れてからでもEEけれど、最初から10cm程切り詰めて、穂先GUIDEを替えれば問題ない
穂先40cm程は、Glass Solidなので折れ曲がらない場所を切ればEE
新里見をぶっ飛ばして、海底を探る
ホンマ、キスつりと同じSPEEDで探るとグルグル当たりが出る
今年3回平アジ狙いで行くけれど、間違いなく喰い付く潮がある
引き潮でメバルが喰い付き 満ち潮で平アジが喰い付く事が多い
今夜は引き潮だから、めばる潮だけど、弟子が「平アジが釣りたい」との要望
オイラはチョイトビに青虫を装着して影部分でめばるを狙う
そのために延べ竿も持参してきた
かれこれ30年前の「シルエット釣方」で使用していためばる竿
振り込んで障害物の際際を攻めると、直ぐにめばるが食いつくが今夜は小型が多い
平アジは弟子が「キタキタ」と喜んで釣り上げていた。
オイラは平アジの極上握り寿司を作るために、全て締めて海水をキンキンに冷やしたバッカンに保管
ペットボトルを凍らせて、海水を冷やすと塩分濃度は下がらない
直接、氷を入れるとダメよ
放血もScissorsでチョキと切断して冷やした海水に入れる
決して真水は当てない事が大切
帰宅すれば、直ぐに海水で濡らした、タオルにくるみ、冷蔵庫に保管
表面が乾かないようにすることと、水分を当てすぎない事が旨さに繋がる
オイラが出荷する、黒鯛も最初は氷をたくさん入れて冷やしていたが、市場関係者は、ほとんど氷は入れない
特に鰺、鯖、真鯛や黒鯛、めばるなどは真水が大敵
音戸の凄腕漁師さん達も、太刀魚に直接氷は当てない
氷をぱらぱら、透明フイルム(パウチ)の上から掛けるだけ
それで極上仕上げに仕立てる
鰺や鯖はホンマ漁師より運搬技術が善し悪しになる

冷蔵庫内で冷やした鰺は、早朝から捌きに入る
開いて、岩塩を振りかけ、kitchen Paperでグルグル巻き
それをラップして、チルド保管する
このとき、岩塩が馴染んで、その魚のうま味に加わる
後は生姜汁とシークワーサー汁を、ネタに馴染ませ、握るだけ
これが平アジの旨さを爆発させる
シークアーサーも入手できた
臭橙はワックンから頂いたし
全てそろった
手間が掛かるけれど、異様にワクワクしてくる
後3時間ほどで岩塩と馴染んで極上ネタになるんよ

美味い魚を上手く捌いて 頂けば最高jaね