ホーム > フィッシングレポート > 中村幸春 > 2015年3月 > 3月19日
フィッシングレポート   中村幸春さんによるフィッシングレポート
メニュー
 
2015/3/19



















3月13日 小西さん達がやってきた!!
予報は雨!しかも、16時頃から南西の白波が立つ
あと4時間で凪げばエエがと心配する。


この日はいつものメンバーさんではない!!
「時化たら帰港」では×
Memberでの出船なら間違いなく「今夜は中止デ〜ス」と告げるが予報では凪ぐはず


18時には中止80%?風裏での釣りで何とか土産ができるかなが20%
で出船を決める。


広島湾南西が吹くとワヤクソになる
しかもエエ場所が全部×になる
「安全航海、無事帰港!事故なし事故なし」と唱える  


20時合流する
まずは腱鞘炎がやっと治ってきたと久々の登場の!!清水さんを最初に護岸に渡す
「時化が酷ければ迎えに来ますよ」と別れた  


腱鞘炎も気合いでは治らない
私もかなり辛かったが、凄腕整体師の先生に出会って完治した。
このまま治らなければ、釣りはできないかと思ったほど
今は無理をしなければ支障は無い
船も、釣具も体もMaintenanceしなければいけないと痛感した。


小西さん達に注意事項を伝える。
「飛沫が掛かるからなるべく隠れてください」
南西にBoughを向ける


防波堤を抜けると最悪をイメージしていたが、なんと風が収まってきた
桟橋に来たときは、沖合はウサギが跳ねていてが小西さん達が乗船すると波頭は無くなった!
梅軍団にも凪男がいるが、間違いなく小西さん達にも凪男がいる
これなら何とかできそうだ!yareyare


まずは1Paradiseで粘る
まだ風は残っているが、何とかミンコタで停船できそうだ
開始はSLOWPaceだが、口火を切ったのがD社のメバル竿を持参した人
上手く竿を裁く
みんな激あわせもしないし、無茶酷く、しゃくらない
これなら潜みメバルでも釣れるはず
徐々に喰いけが増してきた
お土産には十分釣れた


そこでMeeting
アタリが多いParadiseとエエメバルParadiseがありますが
すると「デカメバルがエエよ」と皆さん意見が合う


個人的にはメバルは18cm〜20cmSIZEが30匹ほど釣れれば御の字!!
25cm以上が入れ食いの場所は私は知らない
知り合いがこの前、25cm以上が入れ食いでしたと教えてくれたが、そんな場所しらない!!
夢丸では3時間ほどで一人20匹から30匹が理想!!


それでもこの日選んだLastParadiseには可能性がある場所
とっておきのParadiseだが、ホンマ喰い付かない事が多い
残り時間2時間ほどですが挑みましょうか!!で向かう


開始を告げる前に再度説明
水深10mのPointはほんの少しだけ
激あわせは絶対にしないでください!!
オモリを船縁にぶつけないでください!!
デカイめばるは、竿で抜いてください!!ハリスを持って抜くと口が切れるか外れるか!!どちらかですヨ!!
開始のゴングを鳴らす
すると潮上の私の竿が激曲がり
しかも連打が続く


小西さん達に釣れる事を願う
見て見ると、誘いもGood!しかし、仕掛けが開始から2時間ほど変えていない
そこで新里見は30分で交換した方がエエよと伝える
不思議なサビキだが、新品ほど釣れる事は間違いない


私は何度も経験しているので少しでも喰わなければ新品に交換する
すると、皆さん激曲がりが始まる


0時納竿
帰港する
最初に護岸に渡した、清水さんを迎えに行くとメバルを全部スカリに活かしていた!!
「船長、明日の講習会に使ってください」と全部Presentしてくれるとか
「餌は何ですか?」「青虫よ」「スゲーですね」
延べ竿での釣りが、得意な清水さんいつもありがとうございます


しかし、明日の広島ベイマリーナでの講習会の試食は無し!!
全部解説で終える予定
講習会では、メバル、鱚、スルメイカ、甲烏賊、太刀魚予定する


そこで小西さん達に「いりますか」と伝えると「たくさん釣れたから十分ですよ」とのこと
ホンじゃ「私がもらいますよ」と清水さんのメバルを全部もらった


今スーパーでめばるを買えば凄く高い
これだけあれば、メバル寿司に、南蛮漬け、刺身、塩焼きと美味しく頂ける
近所のお婆さんにもPresentできる
御年90歳のお爺さんも入院が終わり帰宅した。
メバルが特に好きなお爺さんとお婆さん
喜んでくれると思う


しかし、この日私が取り込んだメバルと清水さんのメバル合わせるともの凄い事になる
まー朝までには全部下処理しない
美味いさなかを丁寧に料理する!これが大切でしなければいけないこと


広島湾間違いなく今年はメバルがよい!!
但し夢丸ではエサ釣りでは無く、全員新里見メバル5−0.8号を装着してですが....